
受講申込書のPDFファイルをダウンロードする為には
Adobe Acrobat Readerのインストールが必要です。

玉掛け技能講習(19時間コース)


19時間コース

満18歳以上の方

未経験の方

クレーン・移動式クレーン・デリック・揚貨装置等

26,950円(テキスト代2,750円、及び消費税込み)

※学科講習12時間 実技講習7時間 /講習日数:3日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

つり上げ荷重に制限なく、移動式クレーン・クレーン・デリック・又は揚貨装置等の玉掛けの業務が可能になる資格取得コースです。未経験の方を対象とした、標準コースです。

玉掛け技能講習(15時間コース)





15時間コース
満18歳以上の方
次の①②いずれかに該当する者
①クレーン・デリック運転士免許、
移動式クレーン運転士免許又は揚貨装置運転士免許を有する者。
②床上操作式クレーン運転技能講習又は小型移動式クレーン運転技能講習を修了した者。
クレーン・移動式クレーン・デリック・揚貨装置等

23,100円(テキスト代2,750円、及び消費税込み)

※学科講習 9時間 実技講習6時間 /講習日数:3日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

つり上げ荷重に制限なく、移動式クレーン・クレーン・デリック・又は揚貨装置等の玉掛けの業務が可能になる資格取得コースです。経験者を対象としたコースです。

テールゲートリフターの操作の業務に係る特別教育


令和5年12月7日(木)、12月14日(木)、令和6年1月11日(木)

6時間コース

満18歳以上の方

未経験の方

14,850円(テキスト代及び消費税込み)

※学科講習4時間 実技講習2時間 /講習日数:1日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

荷を積み卸す作業におけるテールゲートリフターの操作の業務を行う者を対象とした講習です。

小型移動式クレーン運転技能講習(20時間コース)


20時間コース

満18歳以上の方

未経験の方

つり上げ荷重5トン未満の、クローラーキャリア搭載クレーン/積載型トラッククレーン/トラッククレーン/ホイールクレーン等

36,150円(テキスト代2,650円、及び消費税込み)

※学科講習:13時間 実技講習:7時間 講習日数:3日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

つり上げ荷重が5トン未満の小型移動式クレーンの運転業務が可能になる資格取得コースです。未経験の方を対象とした標準コースです。

小型移動式クレーン運転技能講習(16時間コース)


16時間コース

満18歳以上の方

次の①②いずれかに該当する者
①玉掛けまたは、床上操作式クレーン運転技能講習の修了証を有する者。
②クレーン、デリックまたは、揚貨装置運転士免許を有する者。

つり上げ荷重5トン未満の、クローラーキャリア搭載クレーン/積載型トラッククレーン/トラッククレーン/ホイールクレーン等

31,900円(テキスト代2,650円、及び消費税込み)

※学科講習 10時間 実技講習6時間 /講習日数:3日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

つり上げ荷重が5トン未満の小型移動式クレーンの運転業務が可能になる資格取得コースです。上記の修了証もしくは免許保有者を対象としたコースです。

車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用)運転技能講習
(14時間コース)


14時間コース

満18歳以上の方

・大型特殊自動車免許を有する者
・(大型・中型・準中型・普通)自動車免許所持者で、小型車両系建設機械(整地等)、(解体用)または不整地運搬車の特別教育修了者で、3ヶ月以上の業務経験がある者
・不整地運搬車運転技能講習を修了した者

ブルドーザー/ホイールローダー/スクレーバー/モーターグレーダー/トラクターショベル(ホイール式・クローラ式)/ずり積機/スクレープドーザ―/パワーショベル(油圧式・機械式)/バックホウ(クローラ式)/ドラグライン/クラムシェル(油圧式・機械式)/バケット掘削機/トレンチャー

39,600円(テキスト代2,200円、及び消費税込み)

※学科講習:9時間 実技講習:5時間 / 講習日数:2日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

整地・運搬・積込・掘削などを行なう、機体質量が3t以上の各種重機を取り扱うことができる車両系建設機械運転技能講習を修了することができるコースです。14時間コースは大型特殊自動車免許などをすでにお持ちの方を対象とし、走行に関する学科講習4h、実技講習20hをそれぞれ免除したコースです。

車両系建設機械(整地、運搬、積込み用及び掘削用)運転技能講習
(38時間コース)


38時間コース

満18歳以上の方

未経験の者

ブルドーザー/ホイールローダー/スクレーバー/モーターグレーダー/トラクターショベル(ホイール式・クローラ式)/ずり積機/スクレープドーザ―/パワーショベル(油圧式・機械式)/バックホウ(クローラ式)/ドラグライン/クラムシェル(油圧式・機械式)/バケット掘削機/トレンチャー

115,500円(テキスト代2,200円、及び消費税込み)

※学科講習:13時間 実技講習:25時間 / 講習日数:5.5日
※最低定員に満たない場合、中止することがありますのでご了承下さい。

整地・運搬・積込・掘削などを行なう、機体質量が3t以上の各種重機を取り扱うことができる車両系建設機械運転技能講習を修了することができるコースです。38時間コースは未経験の方を対象とした標準コースで、学科講習を13h、実技講習を25h受講していただきます。 未経験の方でもわかりやすい講習を心がけておりますので、安心してお問い合わせください。